犬がよく眠るには理由があった! 人と犬の睡眠の違い

気持ちよさそうに日向でお昼寝するワンちゃん。良くお昼寝している姿を見かけますが、「犬っていつ寝ているの?そもそも犬ってどれくらい寝るものなの?そもそも寝すぎじゃないの?」そう思った方もいるかと思います。

そんな心配や疑問にお答えしたいと思います。人間とは異なるサイクルに驚くかもしれません。

犬の睡眠時間は人の約2倍

 

まず、睡眠時間ですが人間の場合、人では6~8時間が平均睡眠で子供が10~12時間です。しかし、犬の場合は大人の犬で1日の睡眠時間が12~15時間にもなるのです。

子犬では18時間ほどとほとんどを寝て過ごしているのです。老犬も子犬と同じ18時間になっています。子犬はエネルギーの消費が激しいのでのでたくさん寝る傾向があるようです。

また、老犬も体力の衰えがあるので睡眠時間が長くあるようです。ただ、どの年齢の犬も人間より多くの睡眠時間を上回っていることがわかります。なので、ワンちゃんのお昼寝は自然なことなので安心して大丈夫そうですね。大型犬のほうが睡眠時間は長い傾向があり、狩猟犬や牧羊犬は短い傾向があるようですが、犬種によっての差より生活環境が大きくかかわるようです。

 

人と犬の睡眠の違い

 

では、なぜ犬と人間はこんなにも睡眠時間が変わるのでしょう。まず人間の場合は睡眠中に平均8時間の睡眠を連続してとります。しかし犬は、この8時間の間に浅く短い眠り「レム睡眠」と深い眠り「ノンレム睡眠」の状態を繰り返してるのです。犬はレム睡眠の割合が多く深い眠り「ノンレム睡眠」は20%だと言われています。なので人間より睡眠長いのです。レム睡眠時は体は休んでいるが、脳が起きているそうなのでたくさん寝ないと休めていないのです。

なので専門家の中には、飼い主の小さな物音や動きなどで起きてしまう可能性が高いので同じベッドで眠ることをお勧めしない人もいるようです。可愛い愛犬、ついつい一緒に寝たくなってしまいますよね。

昔、犬が狩りをしていたころ、犬は夜行でした。野生で暮らす中で物音がすればすぐに起きて備える必要がありました。最近ではペットとして飼われるようになって人間の生活ペースで共に生活をしていく中で、飼い主さんが起きれば起きるなどの生活サイクルなることもあります。

犬は体内時計で同じルーティーンを行う性質があるため、飼い主さんの生活スタイルによって犬のスタイルも決まるようです。

 

犬の睡眠時間がいくら長いとは言え、明らかに普段よりも長いとストレスや病気の可能性がありますので病院で相談することをおすすめします!人間と異なる睡眠リズムの愛犬のために人間との違いを理解して快適な睡眠をとらせてあげたいですよね。